2024年2月29日木曜日

じぶんで!!

YMCAたかつ保育園

身の回りの事を自分でやってみようとする姿が増えてきているひよこ組(0歳児)。

「じぶんで!」と言いながら張り切っています!!

今回は子どもたちの頑張る姿をご紹介!!

自分で履きやすいように保育者がズボンを置くと、

自分で履き始めました。

上手に両足を入れられたよ!!

上手に入れられるかな?


お友だちがズボンを履いている姿をみて、
自分で履き始めました。


ズボンが裏返しになってしまいましたが、
真剣な顔で頑張っていたので、保育者は側で見守ることに!!
この時はなかなかうまく出来ず、最後に保育者がお手伝いをして
お着替えができました。

園庭に出る準備中。
自分の靴を探しています。
最近は自分の靴よりお友だちの靴を見つけて
「どうぞ」と渡してくれることもあります。
自分で履けるかな?


お散歩から帰ってきて、玄関で靴を脱いでいます。

「びりびり(マジックテープ)とるよ」と伝えると、
「ん~」と言いながら外そうとしています。


マジックテープがはがれて、かかとに指を入れて
上手に脱いでいます。

自分でできると、みんなで「できたねー」と一緒に喜んでいます。
たくさんの「できた」と拍手が聞こえてきます。



「じぶんでやりたい!」という気持ちで頑張る子どもたち。
一人ひとりの気持ちを受け止めながら、
自分でしようとしている時にはそばで見守りつつ、
難しそうな部分をお手伝いしていけたらと思っています。

YMCAたかつ保育園 中瀬






































 

交通ルールを教わりました!~交通安全教室

YMCAたかつ保育園


もうすぐ卒園して小学生になる、きりん組の子どもたちを対象に、交通安全教室が行われました。


まずはご挨拶。子どもたちに敬礼を教えてくれました。




始めに3つのお約束

「外を歩く時は、大人と手をつなぐ」「自転車はヘルメットをかぶる」「車に乗るときはシートベルト(チャイルドシート)をする」

絵を見ながら、「ちゃんとやってるよ!」と報告する声も。




次は信号のルールや、道路への飛び出しをしないお話を聞きました。信号のお話では、「赤は止まれ」

ここは子どもたちの声がそろいます。

「青は?」と聞かれると、「わたる!」と大きな声が返ってきましたが、

青ですぐに渡るのではなく、青でも自分の目で、右も左も確認してから渡ることを教わりました。


DVDでも、子どもたちにわかりやすい内容で、交通ルールについてのお話を見ました。


いよいよ歩行訓練です。園庭に横断歩道や信号を設定して、一人ずつ横断歩道を渡る練習をしました。







しっかりお話を聞けていたので、ばっちりです!

左右の確認をしながら上手に歩くことができました。

  

          帽子をかぶせてもらって、笑顔の子どもたち





もうすぐ小学生になる子どもたち。今日教わった大切なことを忘れずに、毎日安全に学校へ通えますように。

丁寧に指導をしてくださった、高津警察署の方、区役所の危機管理担当の方たちに感謝いたします。


YMCAたかつ保育園 野村

 

2024年2月28日水曜日

大きいお部屋にお引越し!

  YMCAたかつ保育園

2月後半、2歳児クラスぺんぎん組は幼児クラスにお引越しをしました。

4月からの進級に向けての移行期間として、幼児クラスでの慣らし保育という感じです。


お引越し前から子どもたちは「大きくなるから!」とお引越しに張り切った様子で、
自分の洋服カゴも持って移動しました。


幼児クラスへの廊下移動も足がウキウキした様子でした!


自分たちのロッカー前では少しだけ緊張の表情が見られましたが、荷物の置き方など、保育者の話をよく聞いていた子どもたちです。


手洗いなどで使う水道も、並んで順番待ちバッチリです!


今まで午後おやつを幼児クラスで食べたことはありましたが、昼食を食べるのは初めてでした。しかし問題なくモリモリ食が進む子どもたちでした。


自分のロッカーを覚え、保育者の見守りのもと、身の回りのことを「自分で!」と頑張る姿には成長を感じずにはいられません。


幼児クラスには小さなブロックがありますが、安心できるお友だちと一緒に並んで、集中して遊べる様子もありました。


会話を楽しみながらブロックの形の確認をお友だちとしている子も。
自然とクラスの子と近くにいる様子は微笑ましい限りです。


  そんな中、年上のお友だちの膝の上に嬉しそうに乗せてもらう子もおり、こうして
   少しずつみんなもおにいさんおねえさんに慣れ親しんでいけるのだろうと思えます。


  新生活も笑顔溢れるぺんぎん組!引き続き大きくなったことを喜びながら、一日一日を楽しく過ごしていきたいです。


YMCAたかつ保育園 村上


2024年2月9日金曜日

楽しい豆まき!オニはこわくないよ!

 YMCAたかつ保育園

2月2日(金)にみんな一緒に少し早めの豆まきを行いました!


乳児クラスは、お部屋でのんびり豆まきを楽しんでいました。

新聞紙で作った豆を「えいえい」とみんなで投げたり、お部屋でゲームをしていると…


おやおや?廊下からこっそりとオニがやってきました♪

ガラガラと扉が開いて、突然のオニの登場に固まる子どもたち!



オニに変身していたのは年長クラスのみんなです。
手作りのオニのお面をかぶって乳児クラスを回ってくれました。




見た目は誰かわからないけど

優しく接してくれるオニに、ハグをしてもらったり、一緒に豆まきをしたりしながら

乳児クラスは優しいオニさん達と一緒に過ごす事ができました♪

次は幼児クラスで豆まきが行われました。

豆まきの前に、節分のお話しやオニの嫌いな大豆やイワシと柊についての話を聞きました。

オニの苦手な物を知って、俄然やる気満々の子どもたち!

豆まきがスタートです!




園庭にはたくさんのオニの絵が飾られていて、
ゲームみたいに楽しそうに手作り豆を投げていると…


突然、赤オニが登場!
「オニだ!」と驚く子もいましたが、
みんな笑顔でオニに向かって豆まきを投げていました。



最後は、みんなで「オニは外~!福は内~!」の掛け声をかけて豆まきを終了しました。
たくさん遊んだ豆もお片付け♪
最後まで子どもたちはすごく楽しそうでした!

悪い気を跳ね除けて、うれしい事がたくさん舞い込む
そんな豆まきを行うことができました。
オニに向かって勇ましく豆まきを投げている子どもたちを見ていて、
今年もみんなが元気に1年を過ごせたらいいなと思います。


YMCAたかつ保育園 冨田