以下のことをねらいに、2015年6月3日(水)に園外保育を行いました♪
①普段と違う園外の環境でクラスのみんなで協力しながら楽しい時を過ごすこと。
②公共の場の使い方を知り、考えて行動すること
当初は、生田緑地の予定でしたが、朝から雨模様だったので、雨天のために用意していた「電車とバスの博物館」になりました。
保育園バスでの移動中は「雨の日のバスもみんなで乗ると楽しい!!」と大喜びでした。
博物館の中には、たくさんの電車とバスがあり、子どもたちは見るたびに盛り上がっていました。
電車を発進させるレバーを下げたり、バスの運転席に座りドアを閉めたり、ピンポンとボタンを鳴らしたり……

旧玉電の車内では、みんなで座って、お茶を飲んで休憩しました♪
事前学習の成果もあり、公共施設の使い方もみんなとっても上手にできました。
(たかつ保育園 3歳児担任保育士 志田彩香)