2024年12月11日水曜日

韓国料理を食べたよ!!

 YMCAたかつ保育園


11月27日に多文化献立で韓国料理が出ました。

メニューは・ビビンバ丼・チャプチェ・メシルチャンアチ・ミヨッククでした。

10月に韓国に行っていた職員もいたのでインタビューでお話を聞いて掲示をしたりしていたのでみんな27日が韓国の献立だと覚えてくれていて、朝から「今日は韓国のごはんだよね!」と声をかけてきてくれた子もいました。


メシルチャンアチは日本でいうカリカリ梅のことです。在園児の保護者の方が教えてくれました。レシピも用意してくださったのでせっかくならみんなが手に取ってみることが出来たらいいなという思いでレシピも一緒に掲示させていただきました。


ご飯を食べている様子です。



「おいしい」と言って食べている姿や、掲示を見ながら韓国の献立を頑張って読んでいる姿もありました。


メシルチャンアチを食べてみて「すっぱい」と言いながら食べている姿も。



「これが韓国のごはんなんだね」と話しながら食べている姿も見られて、食事から日本だけではなくほかの国にも興味を持ってもらえる機会ができて良かったです。

次の日には「今日は日本のごはんなんだね」という声もあったそうです。次はどんな国のごはんが出てくるかな?食事以外にも言葉や文化など子どもたちが多文化に興味をもつ瞬間を大切にしながら過ごしていきたいです。


(YMCAたかつ保育園 福本)