お散歩で道や川の中にゴミが落ちていることに気が付き「お魚さん食べちゃうね」などという声を耳にします。今回は保育園の周りをきれいにしようということでみんなでゴミ拾いをしました!
ゴミが落ちていると「あった~」と指をさし教えてくれました。そしてそれを保育者が拾います。
一番多かったのはたばこのゴミでした、、、
その他にもカップラーメンのゴミや、ハンガーなどさまざまなゴミが落ちており、袋の中にはゴミでいっぱいになりました!
「ゴミは捨てちゃだめだよね」「これで鳥さんやお魚さんが食べなくてすむね!」など子どもたちも興味を示し保育者のお話をよく聞いていました。これからも身の回りのことに興味を持ち、一緒に考えていけるような取り組みをしていきたいと思います。
(YMCAたかつ保育園 佐藤)